フィットネス・ルームのスケジュール |
10:15〜 フラメンコ
フラメンコの基礎がたくさん 詰まった踊りを2曲披露しま す。1曲目はスペインとポルトガルの国境近くのウェルバ県の歌。2曲目はセビ-ジャ周辺地域の民謡や踊りで老若男女に親しまれている曲です。 |
 |
10:30〜 Let’sベリー・ダンス
Kaoru先生のダンス・ショー
ベリーダンスはアラブの伝統 から発展した中東のみならず 世界中で愛される歴史ある踊りです。ベリーダンスのスタ イルの中でも特に人気のある エジプシャンスタイルを お楽しみください。 |
.jpg) |
10:55〜 オカリナアンサンブル演奏会
11:05〜 フルート演奏会
オカリナはマイナスワンの音源にあわせて演奏を楽しんでいます。ゴージャスな伴奏で吹くオカリナの演奏をお楽しみください。
フルートはそれぞれのペースでそれぞれ好きなジャンルの曲を楽しく拭いています。クラシック、ポップス、ジャズ、ボサノヴァなどの演奏をお楽しみください。 |
.jpg) |
11:40〜 キッズダンスのT2K
年齢にあわせて「やってみよう」を大切に、ダンス以外の体操やボールを使ったアクティビティ、トレーニングも取り入れています。メンバーのほ んわかした雰囲気も魅力です。 |
|
12:05〜 今日からできる!お片付けチャレンジ
講師 松澤りえ
おうちを片づけたいけど何から始めたらいいの?今日からできるお片付けのコツを要点 をまとめてご紹介します。苦手な方でも「できる!」と気持ちが芽生えるセミナーです。 |
|
12:30〜 俳句コンクール/審査員 柴田千晶
学園投句箱、WEB投句箱に 応募いただいた作品から 優秀作品を紹介します。天・地・人賞に輝くのは、どの作品か!
誰でも参加できる一般投票の結果も発表します。 |
|
13:05〜 日本語表現どっちがいいでSHOW!
講師 赤木祐子
知らないで使うと恥ずかしい日本語表現。あなたは正しい日本語を使っていますか?AB選択形式で答えるクイズを行います。会場の皆さんが回答者です。全問正解者の中から3名に話題の文具をプレゼントします。どなたでもご参加いただけます。
賞品:もう折れない。シャーペン「デルガード」、メモれるマウスパッド「パメモ」など |
.png) |
13:45〜 チェロ・ソロ演奏
フレットも目安もない楽器チェロは自分の手のひらが命です。
13:55〜弦楽アンサンブル演奏
オーケストラでもなく、ブラスバンドでもない弦楽だけのアンサンブル。「指揮者」がいないのに、どうやってあわせるの?指揮者のいない息のあった演奏をお楽しみください。 |
|
14:35 フラ
皆と一緒に、楽しさいっぱい幸せいっぱいで踊ります。 愛情あふれるロマンティックなフラを表現します。 |
 |
15:05〜 リズミックカンフー
前半はクラシック「美しく青 きドナウ」後半は映画「少林 寺」のテーマ曲を使用します。 音楽とカンフーの動きの融合 をお楽しみください。 |
|
15:30〜 わくわく抽選会
終了後はじゃんけん大会も行われます。
|
|
2階展示会場のご案内 |
洋裁 |
和裁 |
 |
 |
百人一首と筆あそび |
書道 |
.jpg) |
|
|
|
|
エレクトーン1教室のスケジュール |
10:15〜12:00 ヤマハ音楽教室 レパートリーコンサート
ヤマハ音楽教室に通う受講生の発表会です。「きく・うたう・ひく・よむ・つくる」を総合的にバランスよく育てるお教室です。
12:20〜15:50 ピアノ、ギター・ウクレレ、バイオリン演奏発表会
小笠原学園の個人レッスンに通う受講生の発表会です。小さなお子様からご年配の方までその方のレベルや目標に応じてレッスンしています。「弾けたらいいな」を叶えます。映画音楽、ポップス、クラシック、ジャズなど。
|
エレクトーン2教室は カフェ |
クッキー、マドレーヌ、レモンケーキ、紅茶のマフィン、ブラウニー、羊羹など
150円から
|
 |
 |
 |
売切れ必至!
絶対召し上がってほしい
とってもおいしいスイーツです!
写真はイメージです
|
|
|
.jpg) |