本文へスキップ

小笠原学園は、1935年創業のカルチャースクールです。

電話でのお問い合わせはTEL.046-871-2082
〒249-0006 逗子市逗子5-10-28

声で悩む全ての人に 声のトレーニングvoice training

写真はイメージです

 お問合せのページヘ  スケジュールの確認と予約ページへ

 講師名 細見涼子
 開講日時 只今調整中
 レッスン時間 45分/回 × 月2回
 期間 無期限(いつからでもはじめられます) 
 授業料 6,380円/月(維持管理費込) 
 形式  グループレッスン
 初回教材費 なし 
 別途教材費 なし
 持ち物 動きやすい服装、飲料水 
 見学・体験 見学可、体験レッスンは5,500円/2回です。
  表示の金額は消費税10%を含みます

人前でも自信が持てるようになるボイストレーニングです

声質が変わると「うまくいく」事がたくさんあります! 人付き合いがうまくいく!だから仕事がうまくいく!そして人生うまくいく!声の印象で損をしたくない方は是非お越しください。簡単なトレーニングの繰り返しであなたの声質は変わり、印象が変わります。まずは体験レッスンにてお試しください。
 
体験レッスンのお申し込みはこちら→
 
こんな方におすすめしています(はじめての方〜)
●話し声のボリュームをあげたい(調整したい)人
●滑舌をよくしたい人
●人前で話す機会の多い人
●しゃべったり歌ったりすると喉が疲れやすい人
●長時間しゃべっていると声がかすれる人
●音痴を治したい人
●歌をスムーズに歌うための土台を作り上手に歌えるように声を整えるトレ―ニングに特化したい人(※歌は歌いません)

レッスンの特徴

@日常意識しない部分をコントロールすることで、余計な力が抜けた滑らかな発声ができるようになります。

A意識に置くことで、発声することの楽さ、聞きやすく、伝わりやすい声とはっきりとした滑舌ができるようになります。

B発語と発声トレーニングでは音程を付けたトレーニングを行います。

C声量が増し、音域が広がり、美しく整った声になるメソッドをたくさんご紹介します。

レッスンの流れ

■■■第1段階■■■

呼吸法の為の身体ほぐし (体操)→1分間の自分の身体に目を向ける瞑想呼吸法とそれに伴う顔の筋トレ

→実際に声を出してみる

■■■第2段階■■■

呼吸法の為の身体ほぐし (体操)→1分間の自分の身体に目を向ける瞑想呼吸法とそれに伴う顔の筋トレ

→色々な母音でムラのない声を目指す

■■■第三段階■■■

呼吸法の為の身体ほぐし (体操)→1分間の自分の身体に目を向ける瞑想呼吸法とそれに伴う顔の筋トレ

→子音が入ったときの発音の位置と音の高さで変わる気道のコントロール

★段階を追って変化する声の性質を実感してください!!

ボイストレーニングによる副産物

@表情筋も鍛えられるので表情が豊かに、顔の印象も明るくなります。声のハリ、ツヤはお顔のハリ、ツヤにも働きかけてくれるのですね。

A声は、心の思いぐせが一番出てしまう部分です。ネガティブ感情が強いと暗い声に、ポジティブな時は明るい声に。そんな思いぐせも声にアプローチしているうちに溶けてなくなることがあります。感情移入しない、フレッシュな声が手に入ります。

B呼吸量が格段に増えるので、気持ちもスッキリ気分も明るくなります。

 
講師紹介

細見涼子

 

<先生からのメッセージ>

皆さんのイメージを引き出す為に色々な方向からアドバイスをして、楽しみながら感覚を導いていきます。グループレッスンでは不安に感じる生徒さんにも一人一人に寄り添いしっかりサポートいたします。わからないことがあっても、とことん付き合うので安心してくださいね。

 

洗足学園音楽大学卒業、同大学院修了、同オペラ研究所2期生修了、(財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。Cocco Project主宰、1994〜97年イタリアへ留学。

武村弘子、Laura Londi 、南條年章の各氏に師事。

 歌手育成部修了公演でメノッティ「霊媒」にてマダムフローラ役、そして、藤原歌劇団のデビュー公演では「椿姫」にてフローラの役を務める。以後オペラ歌手として国内外を問わず活動。藤原歌劇団に所属し数多くの舞台作品に出演。

 

新国立劇場「リゴレット」、文化庁本物の舞台芸術体験事業「カルメン」にてメルセデス役、横浜シティオペラ「カルメン」にてメルセデス役、NHKFMリサイタル、ルーマニアにて「スターバトマーテル」、演奏会形式の「ノルマ」のアダルジーザをジョルジョ・エネスク・フィルハーモニーと共演など多数。

 

また歌手育成部修了後、洗足学園大学声楽研究員に着任。指導者としての手腕を発揮。藝大をはじめ他音楽大学への合格や、プロの歌手を育てている。(アートスクール(宝塚予備校)、日本オペラ振興会など)
 

 お問合せのページヘ  スケジュールの確認と予約ページへ

個人レッスンのご案内
マンツーマンでしっかり、みっちり習いたい方におすすめです。

あなたの声質、声量、音域を確実に伸ばします。一回のレッスンでも明らかな変化を実感できると評判のレッスンです。ご自身の声の出し方や、カラダの動きのクセを明確にすることで進歩が格段に早く目に見えて上達します。体験レッスンで成果をお試しください。

表示の内容は変更する場合がございます。