2歳からの ドレミらんど ぷっぷるクラス
|
|
 |
ぷっぷるクラスってどんなところ? |
歌やリズム遊びにおいて自発的に表現することが多くなり、周りのおともだちとも進んで関わるようになることから、「音楽を通した遊び」の質が一段と高まります。レッスンでは、クラシック曲の鑑賞や保護者の皆さまにも積極的にご参加いただくリズムステップなど、新しい体験が加わります。
|
2歳~3歳はどんな時期?
|
●言葉が増え表現力が豊かになる時期 |
文を話しはじめ、形容詞や副詞なども使い始めることで、ことばの表現力が大きく伸びる時期です。
|
●活発な動きが大好きな時期
|
ジャンプやスキップなどの難しい動きを真似ることができるようになります。身体を動かすことが大好きなこの時期に、全身でリズムや情感を表現しながら、音楽を介して表現力や創造性を養います。 |
●自分に自信を持ちはじめる時期 |
様々な能力の発達に伴って自我が芽生え、自分に自信を持つようになる時期です。レッスンでの音楽体験(きく、うたう、リズムなど)をとおして「できた!」という達成感を積み重ねていくことで、音楽への興味や意欲を育みます。 |
●社会性が芽生えてくる時期
|
3歳を目の前にお友だちとスムーズにやりとりできるようになる時期。表情やジェスチャーで周りのお友だちと関わり合いながら、社会性を身につけていきます。親子一緒のグループレッスンをとおし、お互いの成長を見守りながら喜び合えるあたたかい時間を過ごしていきます。
|
●親子のコミュニケーションを基本として、外の世界へ向かい始める時期
|
保護者に見守られ励まされているという安心感をもとに、少しずつ外の世界へ冒険し、周りの人との関係を築いていきます。また、同年齢のお友だちや先生との関わりの中で、お子さまの自立を一人ひとりのペースで促します。 |
●出来事を語り始める時期
|
経験したできごとを、断片的に語ることができるようになってきます。物語性のある音楽や楽しい絵本をとおして、お子さまの想像力を刺激します。くり返し同じ楽曲に触れることで、ストーリーの理解や過去・未来といった時間の概念の発達をサポートします。
|
|
年齢にあわせた体験がお子さまの成長をのびのび、ぐんぐん伸ばします。
まずは体験レッスンへご参加ください。
|
⇩ |
受付開始! はじめよう、親子でヤマハ!無料体験レッスンのご案内!
2023年 |
体験レッスン ただ今 受付中
◆3月20日(月)11:00~
◆4月17日(月)11:00~ |
上記日程以降は、調整中です。決定次第、こちらのページでご案内いたします。
新型コロナウィルスの感染予防、拡散防止のため、急な日程の変更になることがあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
|
 |
 |
|
 |
|
★さらに、逗子教室では、なにがでるかな?
カプセル・トイがあたるくじをご用意しています |
 |
 |
|
★さらに、逗子教室ではミニオンズのジャンプ傘をプレゼント
2023年春開講に入会の方限定特典。2023年3月31日まで(数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます) |
 |