本文へスキップ

小笠原学園は、1935年創業のカルチャースクールです。

電話でのお問い合わせはTEL.046-871-2082
〒249-0006 逗子市逗子5-10-28

旅のスペイン語spanish of travel

 お問い合わせのページヘ


 講師名 藤平康子 
 開講日時 火曜 (12時半〜14時)時間はご相談ください
 レッスン時間 90分/回 × 12回
個人レッスン時は60分/回 × 12回
 期間 全12回(3か月)いつからでもはじめられます
 授業料     2人以上でお申し込み時   
 27,280円/全12回
 個人レッスン
 38,280円/全12回(維持管理費込)
※入会金は不要の講座です。
 教材費 1,045円 
 持ち物 テキスト、筆記用具 
 見学・体験 見学不可、体験可(先生との面談を兼ねた簡単なものです)
  表示の金額は消費税10%を含みます

レッスンの特徴

スペイン語圏へ旅立つ前に知っておくと役に立つ表現を、盛りだくさんに習う3か月の短期集中講座です。

レベル・対象

初心者対象(スペイン語の経験がない方、海外旅行の予定がある方など)

スペイン語圏への旅行が10倍楽しくなる!

現地の言葉がほんの少し話せるだけで今まで話せないことであきらめていたことがたくさん出来るようになります。現地の人とのコミュニケーションは旅行の質をグッとアップさせ、旅行の楽しみがグーンと広がりますます!伝えたいことを話したり、知りたい情報をたずねることができると旅先での自由度があがります。自分らしい旅行ができることをめざし、さっそく使える表現や単語を習います。
ポイントを絞ったレッスンで今まで話せないことであきらめていたことがたくさん出来るようになります。通じないから我慢する?!もうそんな旅行はやめませんか?!「わぁっ!つうじた」という感動をあじわっていただきたい。そして自由な感覚をもっと多くの人に感じていただきたい。そんな思いから生まれた講座です。

ワンポイント・レッスン

  • ■例えばレストランで言ってみよう!■

    レストランでは「〜をください」等お願いすることが多いですね。そんなときに覚えておく と便利な言葉が英語で言う「プリーズ」にあたる言葉= 〜,por favor

    例えば・・・

    *メニューをください:El menu, por favor.(エル メヌ ポルファボル)

    *ワインリストをみせてください:La lista de vinos, por favor. (ラ リスタ デ ビノス ポルファボル)

    *エスプレッソコーヒーをお願いします:Un expreso, por favor. (ウン エスプレソ ポルファボル)

    ネ、簡単でしょ!
  • ■何かをたずねてみよう!■

    旅行中は知りたいことがたくさん出てきます。「何ですか」、「いつですか?」、「どこですか?」 など 文章の最初に疑問詞「何?=Que?」、「いつ=Cuando?」、「どこ=Donde?」 などを つけてしまえば簡単に疑問文に!

    例えば・・・

    お勧めの料理は何ですか?: Que plato me recomienda?(ケ プラト メ レコミエンダ)

    トイレはどこですか?:Donde esta el bano?(ドンデ エスタ エル バニョ)
  • ■そのほかいろいろ言ってみよう!■

    このように簡単な単語を覚えておけば海外旅行のあらゆるシーンでとても役立ちます。 そのほか、役立つ単語「〜してもいいですか?」など許可を求める質問に「puedo〜?

    「試着(試食)してもいいですか?」: Puedo probarmelo(la)?プエド プロバールメロ(ラ)

    「窓を開けてもいいですか?」: Puedo abrir la ventana?プエド アブリール ラ ベンターナ

    「タバコを吸ってもいいいですか?」: Puedo fumar ?プエド フマール
難しく考えず、簡単なことからはじめていきましょう! 基本の単語(フレーズ)をならい、ショッピングや観光に役立つ会話帳を作っていきませんか?!
どなた様もお好きなタイミングでいつからでもスタートできるクラスです。

全12回のカリキュラム

1.あいさつ

2.はい、いいえ、ありがとうなど

3.質問の仕方。これはなんですか?

4.自己紹介

5.数字、時刻

6.日付、曜日

7.税関、両替

8.道の尋ね方

9.ホテルでの会話

10・レストラン、カフェでのオーダー

11.買い物で使える表現

12.郵便局など

*カリキュラムは変更する場合がございます。

HOLA AMIGOS!

スペイン? サッカー! イベリコブタ!歌って!踊って!飲んで!笑って!

スペインはサグラダファミリア、アルハンブラ宮殿等の世界遺産も有名ですが、パエリヤに生ハムやワイン!っと、グルメにはたまらない食事もいいですね。また、なんと言っても闘牛やフィエスタなどのイベントは参加者も観客も楽しめる催し物ですし、フラメンコの短期レッスンがあったりとスペインには魅力が満載です!リピーターも多くあなたの好奇心はきっと満足!旅のスペイン語講座で早速あなたもスペイン通に!

スペインのお祭り

一年を通して各地で開催されるフィエスタ!どの時期に旅行をしてもどこかで必ずお祭りを開催していると言われるほどのお祭り大国だそうです。中でも春から夏にかけて行われるスペイン三大祭りは「バレンシアの火祭り(3月)」・「セビーリアの春祭り(4月)・「パンプローナの牛追い祭り(7月)」と特に有名で世界中からの観光客で大変にぎわいます。

さらに詳しく習いたいかたには やさしいスペイン語会話 も開講しています!

スペイン語の講座案内へ

 お問い合わせのページヘ


表示の内容は変更する場合がございます。