本文へスキップ

小笠原学園は、1935年創業のカルチャースクールです。

電話でのお問い合わせはTEL.046-871-2082
〒249-0006 逗子市逗子5-10-28

超入門からのジャズ・ピアノjazz piano

 お問い合わせの


 講師名 恒川ひろこ 
 開講日時 水曜 時間は要相談。
 レッスン時間 30分/回 × 月3回 又は60分×月2回
 期間 無期限(いつからでもはじめられます) 
 授業料   個人レッスン(維持管理費込み)
30分×月3回

子ども ベーシック  8,030円/月
子ども アドバンス 9,130円/月

学生(高校・大学生) ベーシック 9,130円/月
学生(高校・大学生) アドバンス 10,230円/月

成人 ベーシック  9,680円/月
成人 アドバンス 10,780/月
 60分×月2回

学生(高校・大学生) ベーシック 10,890円/月
学生(高校・大学生) アドバンス 11,990円/月

成人 ベーシック 11,440円/月
成人 アドバンス 12,540円/月
 初回教材費 楽譜代
 別途材料費 進級時等、状況に応じて楽譜代
 持ち物 楽譜、筆記用具 
 見学・体験 見学不可、体験可(面談を兼ねた簡単なレッスンとなります)
   表示の金額は消費税10%を含みます

レッスンの特徴

お一人お一人のペースにあわせて、できることから一歩ずつ進めてまいります。

譜面どおりに演奏するジャズからは決して生まれないグルーブ感(ジャズ特有のノリ)が生まれるように、曲の仕組みを理解して、編曲や作曲にも応用できるベーシック・テクニックを学びます。即興演奏ができるようになるまでお手伝いします。


レベル・対象(初級〜)

ジャズの基本を学びたいという方から始めることができます。

複雑に考えずシンプルなことをつみ重ねます

基本のジャズコードをしっかり習い、リズムやグルーブを感じ、心地よい演奏ができることを目指します。、ジャズの理論を噛み砕き、難しくならないように、ヒモ解いたパーツを一つひとつ積みあげる練習からはじめて即興演奏できることを目指します。

レッスンのすすみかた(一例)

@基本からゆっくりとはじめます

レッスンではジャズのスタンダードを集めた教本を使用し基本からステップアップしていきます。

Aいろいろなジャズを何回も聴いてまずはマネからはじめよう!

実際に曲を何回も聴くことで、ジャズを感じていただきます。

ジャズの理解は聴くことがとても大切です。ベース音やドラムのリズムやフィルを聴き、メロディに合わせてベースラインを弾いたり、写譜をしたり、曲の理解を深めます。

B自分のリズムを生み出そう!

ジャズを理解する上での三大要素、リズム・メロディ・ハーモニーの基本をバランスよく習います。コードの理解、コード進行、スケール(音階)、リズムパターンなど。

Cここまで来るとジャズの世界が一気に広がります!

基本のコードをマスターしたら、複雑なコード進行をシンプルに学びます。コードの展開系、主要3和音(コード)を利用した演奏をします。

こんな方におすすめします

◆自己流の即興演奏に違和感がある。あるいは自信がない。

◆編曲や作曲をしたいので、曲の仕組みを理解したい。

◆何もわからないけど、ジャズに興味があるので、チャレンジ してみたい。

まずは体験レッスンへおこしください

「ちょっと興味があるけど、はじめる前に相談したい」「どんなレッスンなのか聞いてみたい」「どんな先生なのかお会いしたい」などお問合せをおまちしています。


 お問合せのページヘ
表示の内容は変更する場合がございます。